
とだわらび倫理法人会
とだわらび倫理法人会へ ようこそ!

とだわらび倫理法人会は毎週火曜日の朝6時から7時までの1時間、モーニングセミナーを戸田市商工会館にて開催しております。会員はもちろん、どなたでも参加できますので、お気軽にご参加下さい。
主に戸田市と蕨市の経営者が集い、毎週講話者をお招きして、体験談を話して頂きます。
「学びを深めて、仲間の輪を広げていきましょう❗️」
を掛け声に学んでいます。
「学びを深めて、仲間の輪を広げていきましょう❗️」
を掛け声に学んでいます。
身近な仲間の体験談からは学ぶことが多いです。素晴らしい講話は素晴らしい聞き手が作るといいますが、皆んな真剣に聴きいっています。週に一度のこの時間が貴重なピットインの時間になって仕事の成果にも繋がっていること間違いありません。
戸田市は埼京線の開通もあって若い人口が増え続け、活気に溢れる街です。オリンピックのボート競技会場の候補地にもなった戸田ボートコースは有名ですね。コロナの明けた今年の夏は戸田橋の袂で大花火大会も再開されました。
蕨市は全国の市の中で最も面積が狭く、市町村の中では人口密度が一番高い市です。蕨宿の面影を残す街並みと双子織が有名です。成人式発祥の地としても知られています。
“みなさ〜ん、おはようございます”という大きな声での挨拶から始まるモーニングセミナーに是非ご参加ください。元気のお裾分けをさせて頂きます。ゲスト参加大歓迎です。
何を学ぶか、そして何処で学ぶか。
それは、「とだわらび倫理法人会」でしょう❗️
ご参加お待ちしています。
それは、「とだわらび倫理法人会」でしょう❗️
ご参加お待ちしています。
初代 | H11年~H13年 | 熊沢 嘉孝 |
2代 | H14年~H16年 | 小林 平造 |
3代 | H17年~H18年 | 小林 利規 |
4代 | H19年~H20年 | 木之下 実 |
5代 | H21年~H22年 | 小林 典郎 |
6代 | H19年~H21年 | 小山 瀧寛 |
7代 | H22年~H24年 | 菅原 光正 |
8代 | H25年~H26年 | 竹内 広和 |
9代 | H27年~H28年 | 今家 裕久 |
10代 | H29年~H30年 | 引地 智宏 |
11代 | H31年~R 2年 | 西井 正憲 |
12代 | R 3年 | 池上 俊克 |
13代 | R 4年~R 5年 | 杉山 哲史 |
モーニングセミナー予定表

『スタートラインは自分で引ける!』

『人生に無駄はない』
名誉法人アドバイザー
小林 桂子

『実践により認知星人じーじから学んだこと』
久喜市幹事
黒川 玲子

『スポーツと武道と倫理』
とだわらび会員
惠 勇人
モーニングセミナー開催情報
開催日 | 毎週火曜日AM6:00~7:00 |
---|---|
会 場 | 戸田市商工会館 戸田市上戸田1‐21‐23 TEL 048-441-2617 |
地 図 |
|
イベント情報
お問い合わせ
事務局
(株)オフィスクリエーション 内
〒336‐0034 さいたま市南区内谷7‐5‐6
TEL 080-3591-4212
FAX 048-836-1367
Email toda@rinri-saitama.org